Palcon Station:Presented by Kotsuwo



最新のPalcon写真

玄関付近工事・クロス貼り準備

昨日からの雪で今朝の積雪20センチくらい……。もう3月半ばだぞっっ!まだまだ、スタッドレスタイヤを履かねばなりませんね。

今日は、2階のダウンライトなどの位置に穴が開けられ、玄関付近の壁に石膏ボードが貼られていました。また、久しくやっていなかった和室に変化が起きました!

また、久々に敏腕現場監督S原氏が昼休みに待ち伏せ(?)しておられたので、ここぞとばかりに気になるコトを数点申し上げさせていただきました。イヤな顔一つせず聞いてくださるのがありがたいです。

大開口部手前天井
大開口部手前の天井にダウン
ライト2灯分の穴がついています
2階ホール天井
2階ホールの階段と廊下の上にもダウン
ライト2灯分の穴が開けられていました
2階のトイレ
2階のトイレ前にもダウンライトの穴が!
玄関天井
玄関ホールの天井にはダウンライト4灯ついて、
その内、ピクチャーを照らす2灯は可動式です
玄関扉周囲
玄関扉周辺にも石膏ボードが貼られていました
玄関収納
玄関収納もほぼ完成!石膏ボードは水に
弱いので土間コン付近はベニヤを使います
和室の窓
ご無沙汰していた和室にも変化が!窓の
付近に少し石膏ボードが貼られていました
和室入り口
和室の壁面にも下地処理がなされていました

今回の気になった点というのが、キッチンのこと。

一昨日の日誌であった通り、タカラのキッチンのウリである「アイラック」がクセものになっていた。これは普段は上の棚に収納されており、使うときには引き下ろすことで調味料などをしまっておくと便利というもの。しかし、水平に下りてくるというのは難しく、左右どちらかが傾いて降りる形になる。

我が家のキッチンは対面式ではなく、ストレートタイプなので、流しの隣に仕切りの壁を挟んで収納棚となる。つまり、流しの真上のアイラックを下ろそうとすると、仕切り壁との間にすき間が極端に少なく、アイラックを引き出そうとすると、簡単に仕切り壁に擦れてしまうのだ。そこで、その辺の調節をお願いしたのでした。やっぱ、使ってみないと分からないですよね〜。

アイラック引き出し中
アイラックを引き出しているところ。ものの
見事に右の仕切り壁に擦れております
アイラック収納後
アイラックを戻したところ。壁に擦れていると、
ご覧の通り、傾いたままになってしまうのです

明日から、いよいよ2階からクロス貼りです。先立って、明日は石膏ボードの継ぎ目やビス部分にパテ処理をして滑らかにします。夕方には、クロス屋さんが来て、資材の搬入などの下準備をしておられました。クロス屋さんもイイ人たちばかりでした。

2階から1階を見る
右はパテかな?左にはCDラジカセが!
やっぱり、音楽は必需品のようですね

クロスを貼ってしまえば、ほぼ内装完了ですね。2階は私の主寝室の収納の棚だけが残っております。あとは、1階の造作やってしまえば、ほぼ完成……。ストリップ階段もクロス貼ってしまえば階段の板が取り付けられます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送